メディアヌップ|丘原から、夜の言葉で

Share this post

週刊メディアヌップ#47

www.medianup.xyz

Discover more from メディアヌップ|丘原から、夜の言葉で

偏愛するコンテンツやメディアを「夜の言葉」で語るニュースレター&ポッドキャスト。Nupはアイヌ語で「丘原」の意味。沼の底からちょっと高くて平らなヌップにあがってお届けします。
Continue reading
Sign in

週刊メディアヌップ#47

2023年6月8日〜2023年6月13日

ササキル・ザ・スターシーカー
Jun 14, 2023
5
Share this post

週刊メディアヌップ#47

www.medianup.xyz
Share

前回の配信から一週間弱。Tales & Tokensの開発メンバーとのオフ会があったり、リンゴ畑で摘果をしたり、年に一度のイベント「遠野物語の夜」を開催したり。メディアヌップのほうは、ポッドキャストを3本、日乗を2本。

また、こんな惹句を思いついて資料作りのテンションが高くなっています。「コンテンツすでに死す、アウラまさに立つべし」。

今週の水曜回帰φ瑠

今日からスタートしました。Spotifyのほか、AppleとAmazonでもお聞きいただけます。

  • Apple Vision Proを体験した日本人7人が7人とも大絶賛していることをどう受け止めるべきか

  • 『ポケモンカードゲーム』運営が転売に注意喚起 メルカリと連携、特定出品の削除も / KAI-YOU.

  • ビートルズ「最後の楽曲」、AIで制作 年内リリースへ マッカートニーさん

あとがき

遠野から東京に帰る電車のなかで『フィールドレコーディング入門』を読む。私のポッドキャストや民俗学への関心をダイレクトにつなげてくれる内容で、言葉を与えられたことで「自分がやっていたのはこれだったのか!」と驚いています。佐々木喜善が今に生きてたら絶対やってるし、私もやる。とりあえず、「天の湯」という方言の聖地でなんとか録音をしたい。

画像

なお、読了後に、表紙の写真がエレナ・トゥタッチコワさんの作品であることに気づきました。エレナさんは、私の小説『僕らのネクロマンシー』にも写真を提供してくれました。

5
Share this post

週刊メディアヌップ#47

www.medianup.xyz
Share
Previous
Next
Comments
Top
New
Community

No posts

Ready for more?

© 2023 Daisuke Sasaki
Privacy ∙ Terms ∙ Collection notice
Start WritingGet the app
Substack is the home for great writing