Jul 4, 2022 • 15M

SIDE-B #004 小出さんロビンソン・クローソー説

デジタル整理券システム「mogily」がヒット中

 
0:00
-15:13
Open in playerListen on);

Appears in this episode

ササキル・ザ・スターシーカー
偏愛するコンテンツをメディアやビジネスの観点から紹介していくニュースレター&ポッドキャスト。Nupはアイヌ語で「丘原」の意味。どハマりした沼から這い出て、ちょっとだけ高くて平らなヌップからお届けします。
Episode details
Comments

今回は、創業から2期目を迎えて「mogily」が大ヒット中の小出さんにお話を伺いました。というか飲んで喋りました。

mogilyはデジタル整理券のアプリなのですが、導入以前以後でどれくらいの違いが出るかはこの写真を見たら一目瞭然。最近の気候を考え合わせると、人の命も救っているんじゃないかと思えるようなサービスです。


番組のキーワード

小出さん

おひとりさまフジロッカーとして有名? な小出さん。
https://blog.kocoronoblue.com/archives/48059790.html

mogily(モギリー)

RADWIMPS、BE:FIRST、そしてBUMP OF CHICKENのライブにも導入されて順調なモギリー。詳しくはこちら。https://mogily.me/

ロビンソン・クルーソー

イギリスの作家・デフォーによる漂流物の元祖。1719年4月25日発表。

ロビンソン・クルーソー
岩波少年文庫

制作ノート

企画・出演・編集・ディレクション: ささきる
2022年7月5日収録