こんばんは。ささきるです。カイさん(@kai4den)をお招きしての3回目。インターネットがもはや故郷になってしまった人々による民俗学。引き続き、カイさん謹製の「ブログ年表」を見ながらお話していきます。
番組へメッセージを投稿するフォームと、Discordのサーバーの招待URLは末尾に掲載しています。お探しの方は最後までスクロールしてみてください。
番組は、このニュースレターでもお聴きになれますし、Spotify / Apple / Google / Amazonでも配信しています。
番組のキーワード
Blog Hacks
著者は宮川達彦さんと伊藤直也さん。出版は2004年。ブログブームを象徴する一冊。この本が取り扱っている「テクニック&ツール100選」というテーマは、人気者になるにはどうすればいいかとか、PVやお金を稼ぐにはどうしたらいいかといった話とは一切関係ありません。まだブログが歯ごたえのある道具として受け取られていた時代に、それを使いこなし、ときに手を加えてハックしてみせる、そうした技術や考え方を紹介したものです。これをきっかけにPerlやPHPをさわってみたという非技術者も多かったのでは。
イーサリアム学習ツール「Crypto Zombies」
Ethereumのプログラミング言語「Solidity」を学習できるコンテンツ。ものすごく親切かつ楽しく進められるようにできていておすすめです。
https://cryptozombies.io/jp/
保育園落ちた日本死ね!!!
はてな匿名ダイアリーに投稿された、待機児童問題に対する切実な声。ネットを超えて大きな反響を呼び、その声は国会まで届いた。かつて便所の落書きとか、痰壺とか呼ばれたネットの書き込みが、こんな風に真正面から取り上げられたことが非常に印象的でした。
https://anond.hatelabo.jp/20160215171759
Yahoo! DAYS
若い頃のtelさんが夢中になった、いわばヤフー版のmixi。そんな雑な説明があるものかと思う向きもあるかもしれませんが、画面を見れば一目瞭然です。ちなみにライブドア版のmixiは「フレパ」でした。
忘年会議
百式の田口さんが主催していたイベント。その最終章の様子をカイさんが2009年のブログで記録してくれています。出てくる名前やリンクが、本当に貴重な情報で尊すぎる。
https://bloggingfrom.tv/wp/2009/12/14/3113
はてなダイアリーとlivedoor Blog
はてなダイアリーのサービス開始は、2003年の1月16日。livedoor Blogは11月2日。まもなくまる20年になります。ちなみに、当時は「はてなダイアリー」はブログとは認識されておらず、実際に開発・提供を行っている側もそれを否定していました。近藤さんによる「日本人にはBlogより日記」という論がその当時の雰囲気をよく記録しています。今になるとどうでもいい議論に思えるかもしれませんが、当時は大事な話だったんですよね。
初音ミク
番組のなかで初期の初音ミクのことが話題になったので、参考として一曲。コメントを見るにはニコ動のほうがいいですが(参照)、再生しやすいYouTubeで。曲もいいですが、このメタ的な歌詞がまさに初期の初音ミクをとりまく熱狂をいまにもわかるかたちで記録してくれているように思います。
SixApartが作ったブログTシャツ
これです。カイさんはこれを着て収録に臨んでました。さすがです。
みなさまからのメッセージをお待ちしています
メディアヌップでは、リスナーのみなさまからのメッセージを募集しています。以下のフォームからお送りください。
https://forms.gle/L6HbzjZC7QKkMY4F9
Discordでは楽屋話をしています
番組に関連する雑談や楽屋話は、Discordで行っています。以下からアクセスして、お気軽に書き込んでみてください。なお、招待URLには有効期限があります。もし期限切れの場合は、最新のニュースレター(あるいはブログ)をご確認ください。
https://discord.gg/eQxsZgpHHX
次回もお楽しみに。
制作ノート
企画: ささきる
出演: ささきる, tel, カイ
編集: ささきる
ディレクション: tel
2022年3月30日収録
#022 UGC民俗学 - 失われたWeb1.5を求めて [Part 7]