メディアヌップ|夜の言葉
メディアヌップ
#023 UGC民俗学 - 失われたWeb1.5を求めて [Part 8]
2
0:00
-32:39

#023 UGC民俗学 - 失われたWeb1.5を求めて [Part 8]

Web3でもWeb2.0でもないWeb1.5とは何だったのか?
2

こんばんは。ささきるです。シーズン3のUGC民俗学は今回で最終話。過去の配信をtelさんと振り返りながら、Web3でもWeb2.0でもないWeb1.5とは何だったのかを考えていきます。


番組へメッセージを投稿するフォームと、Discordのサーバーの招待URLは末尾に掲載しています。お探しの方は最後までスクロールしてみてください。

番組は、このニュースレターでもお聴きになれますし、Spotify / Apple / Google / Amazonでも配信しています。

番組のキーワード

DAO
Decentralized Autonomous Organizationの頭文字をとったもので、日本語では分散自律組織。私が好んで使うもっとも広い定義だと「見知らぬ人々が、インターネットを介して一緒に作業するための、安全で効率的な方法」。

蓬莱学園
1990年にプレイバイメール(郵便によるゲーム)からスタートしたシェアード・ワールド。TRPGも人気タイトルでした。なお、今回の収録後に知りましたが、『魔法先生ネギま!』は作者の赤松先生が「蓬莱学園をモチーフにした」と語っているとのこと。

駿河屋 -<中古>[ランクB] 巨大学園RPG 蓬莱学園の冒険!! -改訂版- 基本セット(テーブルトークRPG)

宮本常一の『忘れられた日本人』収録の「土佐源氏」
民俗学者・宮本常一の名作『忘れられた日本人』。なかでも「土佐源氏」は、性に関するなんとも奇妙なおかしみとかなしみがあって、読む人に特別な印象を残す代表作です。

断片的なものの社会学(岸政彦)
著者が出会った「解釈できない出来事」をまとめた名エッセイ集。著者は、ネットに打ち捨てられたブログを読むのが趣味だと告白するのですが、それ、私も大好きです。https://www.amazon.co.jp/dp/4255008515/

性の6時間
説明しづらいのですが、説明するまでもないような想像通りの言葉です。

これからWeb1.5に入る方向けのサービス一覧
ちなみに、WinampはWeb3ピボットを遂げているので、他のサービスもあるいはそんなことがあり得るのかもしれません。自分だったら、ねとらじのWeb3ピボットをやってみたいです。

みなさまからのメッセージをお待ちしています

メディアヌップでは、リスナーのみなさまからのメッセージを募集しています。以下のフォームからお送りください。
https://forms.gle/L6HbzjZC7QKkMY4F9

Discordでは楽屋話をしています

番組に関連する雑談や楽屋話は、Discordで行っています。以下からアクセスして、お気軽に書き込んでみてください。なお、招待URLには有効期限があります。もし期限切れの場合は、最新のニュースレター(あるいはブログ)をご確認ください。
https://discord.gg/eQxsZgpHHX

次回もお楽しみに。

制作ノート

企画: ささきる
出演: ささきる, tel
編集: ささきる
ディレクション: tel
2022年4月26日収録

2 Comments
メディアヌップ|夜の言葉
メディアヌップ
偏愛するコンテンツをメディアやビジネスの観点から紹介していくニュースレター&ポッドキャスト。Nupはアイヌ語で「丘原」の意味。どハマりした沼から這い出て、ちょっとだけ高くて平らなヌップからお届けします。